はしくれライダーのバイクとその他の日記('ω')ノ

愛車はV-STROM650、自称『東京○○区の遅い弾丸』安全運転で行きましょう!・・・バイクとその他の日記('ω')ノ

 ブログの記事一覧 スマホでナビを快適に使う バイク用品買って使った日記 ツーリング日記 登山の日記 バイク漫画

予定も決めずに都内から禄剛崎!能登半島弾丸ツーリング:禄剛崎から輪島朝市、世界一長いベンチ編

こんにちは、うでです。

能登半島弾丸ツーリングの2日目です。

 

禄光旅館で素泊まりして、早く起きて

禄剛崎から出る朝日を拝もうと思っていたのです。

ところが・・・・

 

(;´・ω・)いつも通りの時間に起きてしまった・・・

 

 

海から昇る朝日は見逃しましたが辺りをウロウロしてきました。

 


※旅館に停めさせてもらったNC700X

 

 

この日もとても天気のいい日でした。

 


※爽やかな朝です。

 

私が止まった旅館はこちら。

 


禄剛崎の本当に端っこにあります。

 

 

禄光旅館から禄剛崎灯台までは歩いて5分ほどです。

 


※旅館の裏に灯台へ続く道。

 

 

階段をちょっと上ります。

 


※看板があって迷いません。

 

 

ほんの少し上るだけなのですが、息が上がりました。

昨日の疲れが残っているからなのか、

運動不足のせいなのか・・・(;´∀`)フー

 


※大した階段ではありません。

 

 

とうとう禄剛崎に到着しました!

やっぱりライダーは

端っこが好きなのです(`・ω・´)キタゼ

 


能登半島の端っこです。

 

 

こちらが禄剛崎灯台

現在は無人だそうですよ。

 


※きれいな灯台です。

 

 

この辺りは昇る朝日と海に沈む夕日が同じ場所で

見られる場所なのです( ;∀;)ミノガシタ

 


※それでも景色はきれいです。

 

 

辺りを散策しているとこんな石碑を見つけました。

 


※中心??(*´ω`*)??

 

 

日本の中心って色々な場所にありますよね。

ここは国土地理院が算出した日本の国土の中心から

一番近い陸地なのだそうですよ。

 


※どこが本当の中心なんだ?( ゚Д゚)ココ?

 

 

今日は1日かけて能登半島を走る予定なので、

あまり長居せずに次の場所を目指しました。

旅館の方にバイバイして次に向かったのが聖域の岬

 


禄剛崎から10分も走れば到着します。

 

こんな場所です。

 


※パワースポットらしいです。

 

 

下には有名なランプの宿が見えます。

いつか泊まってみたいなぁ(*'▽')イイナァー

 


※夜はランプでライトアップされるそうです(;´・ω・)オタカイオヤド

 

 

聖域の岬に入るのは大人で500円かかります。

 


※なぜ損害補償がついている?(;´・ω・)コワレルノ?

 

 

まだ朝早くて誰もいらっしゃらなかったのですが、

ちゃんと入場券は購入しましたよ!

 


※買いました、アリバイカット。

 

 

手すりにカメラを置いてセルフタイマーで写真。

聖域の岬の空中展望台で1枚。

 


※ロンリーライダーは自分の写真を撮るだけで一苦労です(;´・ω・)サミシクナンカ

 

 

聖域の岬のパワーをいただいて?('Д')パワー??

能登半島の沿岸を走ります。

輪島を目指したのですが、

途中でゴジラ岩を発見!

 


※小さいですが駐車場があります。

 

 

NC700Xを泊めてゴジラ岩を見学。

 


※お前はちょっとお留守番な!

 

 

ガイドブックにも乗っているゴジラ岩。

・・・ゴジラに見えなくもない?(;´・ω・)ウーン?

 


※角度によっては・・・

 

 

このあたりの海岸は岩がごつごつしています。

歩いていて楽しいですよ。

 


※いろんな生き物がいそうですね( ゚Д゚)カニ!

 

 

ゴジラ岩を後にしてしばらく走ると

世界農業遺産の千枚田に到着!

 


※道の駅です。

 

 

こちらが千枚田

棚田のもっと小さいのがたくさん!

 


※きれいで変わった景色です。

 

 

天気が良くて暖かくて喉が渇きました。

(*'▽')冷たいのが飲みたい!

と思って自動販売機へ。

爽健美茶の缶が100円でした!

 


※缶の爽健美茶ってあるんですね( ゚Д゚)オウ!

 

 

100円だし、爽健美茶でいいやと思って購入。

 


※手に持った瞬間に違和感が・・・。

 

 

ここで一つ大きな間違いに気づきました。

私が買った間の爽健美茶は・・・

温かいお茶だったのです( ;∀;)ガーン

 


※よく見ると温かい並びに・・・

 

 

仕方なく暖かい爽健美茶をいただきました。

朝早くだったのですが車の方結構いらっしゃいました。

カタナに乗ったライダーさんもいたのですがすぐに走っていきました。

 

この後、輪島の朝市を目指しました。

朝市がどこでやっているかもわからなかったのですが、

輪島に入ると方面看板があって迷わなかったです。

ちゃんと駐車場もありました。

看板にはバイクの値段が書いていません。

 


※バイクは普通車と同じ値段?

 

駐車場にはおっちゃんが立っていました。

 

 

おっちゃん「バイクはあの端っこに止めてね。」

 

 

 

 

( ゚Д゚)バイクの駐車料はいくらですか?

 

 

 

 

おっちゃん「バイクはタダだよ」

 

 

 

 

(`・ω・´)ありがとう!

 

 

思いもかけずバイクは無料でした。

朝市に向かいます、駐車場からすぐ近くです。

 


※これが輪島の朝市の様子です。

 

 

輪島の朝市って1000年以上も続く歴史があるそうなんですよ。

ただバイクで来ている私は生ものを買うわけにもいかずウロウロするだけ。

 

朝市を見学した後、朝定食を出しているお店を発見しました。

旅館は素泊まりでしたので朝ご飯食べてない。

朝定食が800円なのは贅沢かなぁと思いつつ

甘エビに惹かれて店内へ((((*'▽')エビー♪

 

まつおか

 


※せっかくだから海鮮食べたい(*'ω'*)ワクワク

 

 

中に入ると色々とメニューがあります。

 


※海鮮!ヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワー

 

 

折角だから丼ぶり食べたいと思っておばちゃんに聞いてみました。

 

 

(;´・ω・)朝は朝定食だけですか?

 

 

 

おばちゃん「なんでもできますよ」

 

 

 

(`・ω・´)海鮮丼下さい!

 

 

海鮮丼をいただきます。

ドリンクメニューにキリンフリーがありました。

丼が来た時に頼みたいですね(*'ω'*)~♪

 


※朝から一杯行く予定です!

 

 

ほどなくして出てきました海鮮丼です(=゚ω゚)キター



※お魚たくさん、エビもいる!( ゚Д゚)ブラボー

 

 

すごく・・・美味しいです!ヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノウマーイ

旨い、旨いって食べてたら・・・

 

おばちゃん「輪島の魚は美味しいわいなー」

って方言もキュート(*'ω'*)イイネ

 

お魚は甘エビ、スズキ、マグロ、イカ、ガンドウ(?)だそうです。

ガンドウって聞いたことない魚でした。

 

 

(;´・ω・)ガンドウって何ですか??

 

 

おばちゃん「ブリの子供だよ、名前が変わるでしょー」

 

 

(`・ω・´)出世魚ですね。

 

 

などとたわいのない会話を楽しみつついただきました。 

この丼ぶり1200円でしたが旨かったです。

この辺りの魚ってキレイな味がしますね。

都内だと2000円だしてもこれより美味しくないものに

出くわすこともありますのでとってもリーズナブル(*'▽')ウマイ

 

一気に全部いただきまして、食べ終わってから

キリンフリーを頼み忘れたことに

気づきました( ゚Д゚)シマッタ!

 


※ご馳走様でした( ゚Д゚)ゲフッ

 

 

海鮮丼をいただいた後に甘いものが食べたくなって

朝市で『えがらまんじゅう』をいただきました。

 


※折角なので朝市で買い食い(*'▽')マンジュー

 

 

ただのまんじゅうだと思っていたら

外側が黄色いお米!

 


※このお店はお茶も無料でした。

 

 

クチナシで色を付けたお米であんこを包んでいます。

お味はさっぱりとした上品なぼたもちのイメージ。

 


※美味しい!( ゚Д゚)ウマ

 

 

お茶飲んでっていいよーってお店の人が言ってたので

ちょっと店先でお茶もいただきました。

先に外国人のご夫婦(?)と英語でしゃべっている

おばちゃんがいらっしゃいまして

私の分のお茶も入れてくれました。

 

(*'ω'*)ありがとう、おねぇさん

って言ったら、ニコニコしてお茶のお替りくれました。

・・・この戦法はどこでも使えます(`・ω・´)ククク♪

 

お店を先に出るときに外国人のご夫婦と

おねぇさん(おばちゃん)が手を振ってくれました。

 

輪島を後にして能登半島をまた走り始めます。

途中で千代の「泣き砂」の場所を発見!

 


※確か歩くと音がする砂浜です。

 

 

駐車場にNC700Xを止めて砂浜へ。



※ちょっと待っててな。

 

 

キレイな砂浜です。

ところが歩いても音がしない(;´・ω・)アレレ?

 


※他にも車が二台ほどいました。

 

歩き方を色々を試してみて、

すり足で歩くようにすると音が鳴りました( ゚Д゚)オオ!

 


※靴底をこするようにすると鳴りますね。

 

 

また沿岸を走ります。

ヤセの断崖という場所を見つけました。

ゼロの焦点の映画のロケ地になった場所です。

 


※映画は見たことないですが立ち寄り

 

 

駐車場は結構広いです。

 


※バスや車が止まっていました。

 

 

断崖までは歩いてすぐです。

途中の道に縁起物のフクロウのベンチが。

 


※フクロウと不苦労がかかっている縁起物ですね。

 

 

ヤセの断崖に着きました。

ヤセの断崖の名前の由来はいろいろあるのですが、

覗き込むと身が痩せる思いがするってことらしいですよ。

 


※説明がゴチャゴチャ書いてあります。

 

 

写真では雄大さが伝わらないですが、いい景色です。

 


※結構な断崖です。

 

 

周りには防護柵があって外へは行っちゃだめらしいです。

 


※危ないもんね。

 

 

ただ柵の向こう側にも何やら看板があります(´・ω・)キニナル

 


※あの裏側向いている看板が気になって気になって('ω')??

 

 

脇から行けそうなので行ってみました。

 


※道みたいなのがあるから行ってもいいのかな?(*'▽')ワー

 

 

奥にある看板に何が書いているのかと思ったら・・・

自殺防止の看板が( ;∀;)アアア

 


※こんな看板見たくなかった(;´・ω・)ウーン

 

 

ヤセの断崖から義経の船隠しまで歩いてすぐのようです。

 


※歩いて300mほど。

 

 

こんな道を進みます。



※写真がぼけた!(*´Д`)ボケェ

 

 

到着しました。

義経の船隠しです。

 


※到着!

 

 

これも写真では伝わらないのですが、

実際にはもっと雄大な感じの景色ですよ。

 


※ここに義経が!

 

 

さてヤセの断崖を離れまして続いては世界一長いベンチを目指しました。

 


※ギネスにも乗っているベンチのようです。

 

 

NC700Xは海沿いに止めておきました。



※またお留守番な!

 

 

ちなみに現在は携帯をこんな位置にマウントしています。

メーターのウインカーのランプも確認できる位置になりました。

 


※色々と角度を調節しました。

 

 

Xperia専用の携帯を充電する端子はマグネット式です。

 


※携帯を外した直後。

 

 

携帯を外したらこんな感じでケーブルを固定してます。

マグネット式って結構便利です!

 


※だらしなくケーブルが垂れないのでお気に入り(*'ω'*)ヨシ

 

 

世界一長いベンチは確かにとっても長いです。

はるか彼方まで続いています。

公園のベンチを200脚ぐらいつなげた感じ( ゚Д゚)スゴ!

 


※端っこまでいけませんでした。

 

 

お腹が空いたので近くのお店で昼食です。

さざえ釜飯に惹かれて入りました。

 

いさりび菊や

 


※この幟に惹かれました。

 

 

キレイなお店です。

 


※お店の前にメニューがないので入りにくかったかな。

 

 

お値段はこんな感じです。

私はさざえ釜飯定食をいただきます。

 


※他にももっとありますよ。

 

 

キレイな店内です。

煙草も吸えますよ。

 


※店内の様子です。

 

 

釜飯はちょっと時間がかかるということで、

アイスコーヒーを先にいただいて待ってました。

 

運ばれてきた釜飯定食です。

 

※いただきます(*'▽')ワー

 

 

さざえもたくさん入っています。

 


※きれいな釜飯です。

 

 

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

天気が良くて暑かったので一緒についてきたトコロテンが

うれしかったですよ( ゚Д゚)チュルチュル

 

ちょっと長くなったので今日はここまで。

まだまだ続きます。

 

色々な場所に行ったなNC700X!

でもこの日はまだ走ったよな(*'ω'*)フフン♪

 

 次回ブログ予告!

『予定も決めずに都内から禄剛崎能登半島弾丸ツーリング:千里浜なぎさドライブウェイと晩御飯編』

お楽しみに!('ω')ノマタミテネ

 

 

↓まだまだ能登半島ツーリング見たい方は、押してね゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ  
にほんブログ村  バイク ブログランキングへ

 

 

このブログのルート

 

およそ100kmでした。