はしくれライダーのバイクとその他の日記('ω')ノ

愛車はV-STROM650、自称『東京○○区の遅い弾丸』安全運転で行きましょう!・・・バイクとその他の日記('ω')ノ

 ブログの記事一覧 スマホでナビを快適に使う バイク用品買って使った日記 ツーリング日記 登山の日記 バイク漫画

今月二度目の山登り!御岳山日帰り登山ツーリング

こんにちは、うでです。

今月は通常は休みのはずの土日に二度も地方出張がありまして、

7日休みがあったはずが、3日しか休んでません(=_=)ウーン

 

疲れているので休みます!(`・ω・´)←本当は疲れてない

 

で、金曜日を休みにして3連休作って遊びに行ってきました。

金曜日は埼玉の方をNC700Xでブラブラとして早めに寝ました。

土曜日は朝早めに起きてどこかへ出かけるプランです(*'ω'*)ワクワク

 

土曜日7時ぐらいに起床してどこに行くか考えました。

すごく天気のいい日で気温も暖くなりそう。

今月二度目の登山に行くことにしました。

場所はネットで調べて手軽に登れそうな上に近い

御岳山(みたけやま)に決定(*'▽')オクタマデス

 

 

行先を起きてから決めたので出発したのは9時頃でした。

途中のコンビニに立ち寄り。

 

※下道オンリーで移動中です。

 

 

NC700Xはガソリン満タン。

私自信にもガソリンを入れておきます。

 


※朝ごはんです。

 

  

御岳山は滝本駅というケーブルカーの駅から行きます。

車やバイクで簡単に行けるのですが、

滝本駅の駐車場はいっぱい!?( ゚Д゚)ソンナ!

 


※たくさん人が登りに来るようですね。

 

 

滝本駅の近くの駐車場、

車はいっぱいでもバイクなら停められるかも・・・

と思っていたのですが、

別の駐車場がありましたのでそこに停めることにしました。

 


※400m手前なら良しとしました。

 

 

ちなみに料金はバイクで¥500。

19時には閉門しますよと念を押されます。

 


※料金は前払いです。

 

 

端っこにあるバイク置き場にNC700Xを停めて出発です。

 


※バイクはNC700Xだけでした。

 

 

さて少し坂道を登って滝本駅というケーブルカー乗り場に到着です。

 


※これに乗ります!(*'▽')ワー

 

 

ちなみにかなりたくさんの人がいます。

ケーブルカーが往来する間隔は短いのでそれほど待つことはありません。

 


※すぐに乗れます。

 

 

上の写真の列に並んでいたのですが、

結構待って次ぐらいに乗れるかなぁって頃に

 

駅員さん「キップ買ってない方は先に買ってください!」

( ;Д;)そんなぁ・・・・

 

お連れ様を列に残したままキップを買ってくださいとのアナウンスでしたが、

私はソロなのです!

列から離れキップを買ってきてまた列の最後尾に並びました(´・ω・)クソー

後で知ったのですが、

SUICAを持っていればキップ買わなくてもいいそうです。

 


※往復で買いました。

 

 

さてケーブルカーに乗って10分足らずで上に着きます。

お土産物屋さんとかがある広場です。

 


※色々なものを売っています。

 

 

お土産物屋さんで気になるものを発見しました。

「ひっづりうどん」です(;´・ω・)ヒキヅリ??

 


※食べたことないうどんです。

 

 

ひきづりうどんは下山してから食べることにして、

おいしそうだったので川魚の塩焼きをいただきました。

 


※確か¥500でした。

 

 

さて御岳山の山頂の神社までは舗装された道を歩きます。

全く登山という感じはしません。

 


※いい天気です。

 

 

ここの紅葉はもう少し先のようです。

色好き始めた木々はありました。

 

※今年は暖かいからもうちょっとです。

 

 

看板もあって道に迷うこともありません。

 


※この神社のちょっと前の坂がきついぐらい。

 

 

ケーブルカーを降りた後にアナウンスで、

駅員さん「・・・・縁結びの神社がありますので・・・・」

( ゚Д゚)縁結び!?

 

下の写真の神社のことではないかもしれませんが、

折角なので良縁成就を願います(=人=)オネガイシマス。

 


※奮発して¥200入れました。

 

 

さて神社から別の山へ行けるようなので

大岳山を目指します。

 


※ここから登山ぽくなります。

 

 

しばらくはとても歩きやすい道が続きます。

人はいますが、筑波山よりは人が少ないです。

 


※眺望は良くありません。

 

 

下の写真の場所から急に坂道がきつくなりました。

 


※キレイな場所なのですがおっちゃんが映り込みました。

 

 

苔むした岩。

沢もあってキレイな場所です。

 


※癒されます。

 

 

大岳山を目指したのですが、

途中で外れて鍋割山の山頂にも行きました。

 


※ここは何にもない場所でした。

 

 

ちょっと休憩です。

今日の行動食はカロリーメイトのフルーツ味。

 


※私の山のお供です。

 

 

さて大岳山を目指してぐんぐん登っていと

山頂に近づくにつれて岩場なども出てきます。

 


※大変危険!ってことはありません。

 

 

二時間ほどで大岳山に到着しました。

 

※200名山のひとつのようです。

 

 

大岳山の山頂は素晴らしい眺望です。

天気も良くて遠くの山まで見渡せます。

下の写真富士山が写っているのですが

どこにあるかわかります?(*'ω'*)クイズ

 


※実際見るともっとすごい景色ですよ。

 

 

答えは↓です。

 

 

 

 

(*'▽')分かりましたか?

 

 

ここですよ!

 

 

 


※遥か彼方にひときわでかい山、それが富士山

 

 

大岳山山頂では皆さん思い思いに休憩されていました。

丁度お昼時でしたので皆さんお湯を沸かしてラーメンやら

コーヒーやらを楽しんでいらっしゃいます。

ガスバーナー持ってくれば良かった(;´・ω・)チェッ

 

 

ここから下山です。

途中で別コースに、入って下りました。

滝などがみられるコースに入って滝を見たり、

 


※水が冷たかったです。

 

 

沢を超えたりです。

 


※コースが豊富で楽しいです。

 

 

そして下山後お待ちかねのひきづりうどんをいただきます!

 

( ゚Д゚)おねーさーん、ひきづりうどん下さい!

おばちゃん「生卵はへーき?」

(;´・ω・)生卵???

 

これがひきづりうどんです。

 


※ひきづりうどんは¥980だったかな?

 

 

鍋で茹でたうどんを

生卵に麺つゆを入れたものに絡めて食べるものでした。

うどんを卵に引きづり入れて食べろってことですね。

さっそくいただきます。

 


※うどんを引きづり入れます。

 

 

うまーい( ゚Д゚)ウマイ!

下山後の汗が冷えた体を温めてくれます。

シンプルだけど最高です。

家でも簡単にできるのですが、この状況だからこそメチャクチャ旨い!

この感動をお土産物屋のおばちゃんに伝えます。

 

(*'▽')おねーさん、これメチャクチャ旨いよ!

おばちゃん「家でも作れるから作って食べなあ」

 

・・・そういう意味ではないんだけどなぁ( ;∀;)

今ここで食べているからこそ最高の味なんだ!

という感動が伝わりませんでした。

 

お会計の時に

おばちゃん「これ1000円するんだけどあげるわ!」

と、ヘラをもらいました。

 

・・・・正直、

(;´・ω・)これをどうしろと???

 


※私は自炊をほとんどしませんので・・・

 

 

帰りもケーブルカーで帰ります。

往復キップをポケットに入れていたので汗でしわくちゃでした。

 


※ケーブルカーも楽しいですね。

 

 

後は家に帰るだけ!

と思っていたのですが、滝本駅でこんなおいしそうなものを発見!

地酒の澤乃井酒粕を使った汁物です。

 

正直、ケーブルカーで登る前にも見たのですが、

まったくそそられませんでした。

が、下山して冷えてお腹が空いている状況だと

あらがえないほどの魅力が( ゚Д゚)ウマソー!

 


※値段も手ごろ!

 

 

もちろんいただきました!

 


酒粕風味の豚汁。粕汁が苦手な人も食べられると思います。

 

 

これがメチャクチャ旨い( ;∀;)ウマーイ

お腹も一杯になって体も温まったのでNC700Xの元へ。

 

NC700Xのところへ行くと、

あれ??何か様子が変だ(´・ω・)アレレ??

 


※何がおかしいか分かります?

 

 

ロングスクリーンがメチャクチャ曇っていました。

そういえば低山とはいえ、白い息が出るぐらいの涼しさ。

昼と夕方の気温差で曇ったようです。

 


※落書きしました。

 

 

その後、無事家に帰りました。

大岳山はまた機会があれば登りたいです。

 

また登山しに行こうぜNC700X!

ただ登山靴でシフトチェンジしにくいんだよなぁ(;´・ω・)

 

  

次回ブログ予告!

『旨すぎるうどんをもとめて(_´Д`)ノ:6杯目 藤店うどん』

お楽しみに!('ω')ノマタミテネ

 

 

↓私のやる気スイッチ、押してね゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ  
にほんブログ村  バイク ブログランキングへ