はしくれライダーのバイクとその他の日記('ω')ノ

愛車はV-STROM650、自称『東京○○区の遅い弾丸』安全運転で行きましょう!・・・バイクとその他の日記('ω')ノ

 ブログの記事一覧 スマホでナビを快適に使う バイク用品買って使った日記 ツーリング日記 登山の日記 バイク漫画

2019新しいヘルメット買ってきた!

こんにちは、うでです。

皆さん、コメントありがとうございます。お返事はしてないですが、すべて読ませていただいてます。

 

V-Strom650を買ってから奥多摩に行くまでのブログは9月の出来事で、10月の出来事もブログにしたいのですが、せっかく旬なのでV-STROMミーティングのことを先に書こうと思います。

 

恐らく、しばらくは時系列めちゃくちゃになります!

あらかじめ予告しておきます。

 

 

V-Strom650を買ったことで、後回しになっていたヘルメットをとうとう買いに行くことにしました。

2019V-Stromミーティングに2019年モデルのV-Strom650で行くんです。真新しいヘルメットとジャケットとグローブで行きかったんです!

 

 

V-Strom乗りとして、恥ずかしくない格好で

 

 

行かなくてはね(*゚▽゚)タノシミ

 

 

候補はエアロブレード5、Z-7、NEOTECH2。

お店で迷惑かけるぐらい試着して決めようと思います。

 

本気で買いに行ってきます!

 

近所のお店にはセール品もいっぱいあって、

現品限りでなんとOGKのIBUKIが20000円台でした。

 



※IBUKIが2万台なのは激安だと思います。

 

 

正直、

 

これでいいのでは・・・(´・ω・`;)ヤスイ

 

と思ったぐらいです。

 

 

本気で買おうかと思ったんですが、後頭部にあった傷が目立っていたので諦めました。

候補として急浮上したのが激安IBUKIの横に飾られていたWINSのカーボンの奴。

 


※AーFORCEです。かっこいいです!

 


試着したら嘘みたいに軽い!デザインも良い。しかもカーボンですよ!カーボンヘルメットを被ってたら、

 

ドヤれるのでは!?(`・ー・´)ドヤ!

 

 

(確か)国内メーカーだし安心かな、と言うことで購入候補に急浮上。

 

買うつもりでお店に入ると違いますね。色々な物が気になりますよ。

当初の候補とは別にいろいろなヘルメットを検討します。

 

ただし試着はしましたがZENITHは候補から外しました。

SUZUKIの本社で行われるSUZUKIを愛するV-STROM乗りたちに

 

 

他のV-STROM乗り「お、おい!あいつを見てみろ!」

 

ヤマハの回し者じゃないよ。゚(゚´Д`゚)ゼニス

 

 

↑このように後ろ指さされることを避けるためですね。

・・・チェーンオイルにヤマルーブを使用していることは

 

 

秘密にしておきましょう(`・ω・´)♪ 

 

 

 

名作ヘルメットと呼び声高いZ-7を試着しました。

 

 

 

※現在はZ-6を愛用中。
 

 

 

 

Z-7はね、もう言うことありません。

 

 

 やっぱりとってもイイね(;・∀・)スゴ

  

 

軽いし、小さいし、安心感がありますね。Z-7は人気で色んなデザインから選べるのも良い。SHOEIとARAIは被れば良さが分かりますよ、本当に非の打ち所がない。

 

 

そう・・・・

 

 

値段以外はね!(´・ω・`)ウーン

 

 

それだけしっかりとコストかけて作っているのでしょう。

私のような無知でも被ればすぐにこれはいいものだって分かりますもの、すごいです。

 

 

OGKのエアロブレード5も試着。

これもとてもいいんです!

 



※今とても評判がいいですよね。

 

 

軽いし、Z-7より安い。

そして安いのに、

 

 

イヤなところが少ない!(*´▽`*)イイワ

 

 

安いヘルメットはインナーパッドのフィット感がイマイチだったり、息苦しさを感じたり、質感が悪かったりですけれど、エアロブレード5はバランスがとてもいい!

 

しかもとても静かなヘルメットだと聞いてます。風切り音が強いと、長時間走ったとき疲れますもんね。

 

Z-7と迷う人の気持ちわかる。評判がいいのもわかる!

 

 

横に置いてあったおなじみOGKのKAMUI3とKAZAMIも気になります。KAMUIは色んな機能を詰め込んだフルフェイスでKAZAMIはKAMUIのシステムヘルメット版でしょうか。

どちらもインナーバイザーが付いているんです。

 

 

インナーバイザー便利だよなぁ(*´□`*)イイナァ

 

 

 

お店で試着しながら考えました。

 

 

ヘルメットに何を求めるか・・・

 

 

フィット感と軽さにそしてデザインもよくて安心なのがZ-7だ、

 

フィット感と軽さと静音と懐具合を考えればエアロブレード5だし、

 

軽さとカーボンというロマンを満たしてくれるのはA-FORCEだな。

 

ツーリングでの万能性を求めるとインナーバイザーが付いているKAZAMIだし、

 

軽さを犠牲にすればシステムヘルメットのKAMUI3も・・・

 

あっちを試着してこっちを試着して、

1時間以上はうんうん考えながら到達した思考は、

 

 

V-Strom650のライディングポジションは前傾姿勢ではないので、ヘルメットの重さは重要視しなくても大丈夫だろう、首は痛くならないと思う。静穏性に関してはV-Strom650のスクリーンが担保してくれるだろうし、風切り音が気になる場合はスクリーンをカスタムすれば解消できるのではないか。私はV-Strom650を旅バイクだと思っているので、ヘルメットにも様々な旅の状況を安全に走るための装備を付けておいたほうがコンセプトに合致している・・・そうに決まっている!

 

以上により候補は、

 

KAMUI3

 

 

※インナーバイザー付きでフルフェイス
 

 

 

KAZAMIのどちらかに絞りました。どちらもOGKです。

 

 

※インナーバイザー付きでシステムヘルメット

 

 

2択まで絞ってからも30分ぐらい迷いましたが、
長時間バイクに乗ることを考えたら、より軽いほうが負担が少ないだろうということでシステムヘルメットではなく軽いフルフェイスの方にしようと思います。

 

 

KAMUI3ください!(`・ω・´)キメマシタ

 

 

店員さん「はーい」

 

 

・・・・

 

 

で、買ってきたのがこちら

 

 

KAZAMIです(*'▽')システムヘルメット

 

 


※ツヤなしの黒にしました!

 

 

KAMUI3のMサイズの在庫がメーカーにもなくて他店舗の在庫を取り寄せできるか微妙って言われて、結局システムヘルメットのKAZAMIにしました。

 

KAMUI3とKAZAMIで迷った30分は無駄になりましたがまぁいいでしょう。

 


※初めてのシステムヘルメット

 

ピンロックシートも買ってきました。

 


※これで完璧!

 

 

で今まで使っていたZ-6からインカムを移設。

 


※取り付け完了です。

 

 

ヘルメットが新しくなったら走りたくなるのが心情ですよね。

 

夜になってお腹がすいてきましたし、ご飯ついでに走りにいきます。

 

どうやら私の気持ちはV-Stromミーティングが行われる浜松に向かっているようで

  

げんこつハンバーグ食べたい!(*'▽')サワヤカ

 



皆さん、げんこつハンバーグを出す『さわやか』知ってますか?

静岡にしかないハンバーグレストランです。

ここのハンバーグは控えめに言って、

 

最強です( *´艸`)ウマイヨ

 

 

そんな『さわやか』に似たハンバーグを出すお店にまで、ヘルメットの具合を確かめるべく出発します。

 

1時間ほど走りました。

ヘルメットのKAZAMIは全く問題なし。気にしていた重さも大丈夫でした。

信号待ちの時にチンカバーが開けられて涼しいのがいいですね。こもった熱が一気に逃げていく。

フィット感も問題なし!

 

あとは高速を走るときに風切り音がどんな感じか、楽しみですね。

 

 

到着!

 

 


※お店の駐車場です。おニューのヘルメットです!

 

 

『さわやか』に似たハンバーグを出してくれるお店、

 

フライングガーデン』です!

 




※美味しいのでぜひ行ってみてください!

 

爆弾ハンバーグをいただきます。

 


※焼き方も『さわやか』風です。

 

 

来週、浜松に行ったら、

 

 

うなぎを食べて(*'ω'*)ウナ

 

 

『さわやか』で食べて( *´艸`)バーグ

 

 

 

駿河湾の海の幸で一杯やって(*ノωノ)サクラエビ

 

 

 

スズキ歴史館に行くんだ!(*´ω`)ワクワク

 

 

 

V-Stromミーティングまで、

 

あと7日だなV-Strom650!

ヘルメットも新調して準備万端だ!

 

 

次回ブログ予告。

『初めてのエキパイ磨き』

お楽しみに(^_^)ノ

 

 

  

↓私のやる気スイッチ、押してね゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ  
にほんブログ村  バイク ブログランキングへ